占いで開運する旅
こんばんは。
ロックな占い師陽太です。
夜中に目覚めて、ブログを書いています。
最近は方位を出して、様々な場所へお出かけしています。
秩父の三峯神社や群馬の榛名神社など・・・
一人旅ですがこれが、
めっちゃ楽しい!
旅先で出会った人とのおしゃべりや歴史に触れる中で
感性が磨かれていきます。
太陽星座が射手座ですから、自然の中にいるととても満足するんです。
主に電車、バス、徒歩の旅ですが、自由奔放な僕には
これがまた楽しいんです。
道路で寝転んだり、ゲストハウスで交流をしたりしている内に勝手に開運しているみたいです。
銚子電鉄の改札口
車での移動も良いですが、田舎のバスや電車を利用するのも、違った発見があるんです。
田舎のバスって、名所でゆっくり走ってくれたりします。きっと閑散期だからでしょうけどね。
駅で手作りのお弁当を食べていたら、駅長さんがお茶をくれる事もあります。都会にはない暖かさがあります。
そして田舎って動物達と共存しているんです。
秩父のゲストハウスは、窓を開けると素晴らしい景色が広がります。そのゲストハウスの窓をうっかり開けっぱなしにしていると、お猿さんが入ってくる事があるそうです。
ゲストハウスのオーナーに言わせると、
「お猿さんも景色を見にきている」
だそうです。
お猿さんも可愛いですよね。
都会にはあり得ない話です。
つくづく思うんです。
都会はすごく便利になってきましたけど、(それっていかがなものなんだろう・・・)と考えさせられます。
文明が発達する中で、自然界との共存ができたらとっとも素敵な事ですね。
都会の喧騒に疲れたら、予定を持たずにぶらり旅をしてこんな事に想いをめぐらすのはいかがでしょうか?
小さな大切な事に気がつけるかもしれません。
路上にて・・・
ありがとうございました。